
戦国時代のトイレのナゾを追え! 佐賀県唐津市・名護屋城博物館で企画展
- 2019.7.25
- お出かけ
- イベント
- 佐賀県
- 紙面Vol.89 7月26日号
- 開催期間: 2019.7.19 〜 2019.9.1
各地の自治体が“わがまち”を自慢するコーナー「ファンファンご当地広報課」。今回は佐賀県唐津市で開催中の展覧会を紹介します。
戦国時代のトイレって? 名護屋城の厠(かわや)と雪隠(せっちん)
人の生活に欠かせない「トイレ」。それなのに全国の遺跡の中で、トイレが発見される事例は少ないそうです。
唐津市の名護屋城博物館では企画展「トイレのナゾを追え!!―肥前名護屋の厠と雪隠」を9月1日(日)まで開催中です。
全国のトイレ関連の発掘資料とともに、同城跡周辺で発見された貴重なトイレの遺構を紹介。中でも陣屋跡で発見された「荘雪隠(かざりせっちん)」は、大変珍しい“観賞用のトイレ”として、全国でも最古の遺構です。観覧無料。
会期中の毎週土曜には「トイレの自由研究」と題し、学芸員による展示解説があります。子どもの夏休みの自由研究のテーマとしても面白そうです。
「トイレのナゾを追え!!―肥前名護屋の厠と雪隠」
日時:~9月1(日) 9:00~17:00
場所:佐賀県立名護屋城博物館(佐賀県唐津市鎮西町名護屋1931-3)
◆会期中の毎週土曜の13:00~13:30、学芸員が展示解説(参加無料)。その他イベントの詳細はホームページで確認を。
料金:観覧無料
主催・問い合わせ:名護屋城博物館
電話:0955-82-4905
月曜休
※情報は2019.7.25時点のものです
名護屋城博物館
住所 | 佐賀県唐津市鎮西町名護屋1931-3 |
---|---|
TEL | 0955-82-4905 |
URL | https://saga-museum.jp/nagoya/ |
この記事もおすすめ
-
ハワイアン航空福岡線再就航記念! 福岡初開催「AlohaタビジョMEET UP」開催
2019.12.10 お出かけ たびハワイ 開催期間: 2019.12.15
-
PR 冬の長崎県佐世保市を遊ぶ! 編集部おすすめ家族向け1日プラン☆
2019.12.10 おすすめお出かけ イベントハウステンボス