
イベント満載! 大河ドラマ「いだてん」の熊本県・玉名地域へ
大河ドラマ「いだてん ~東京オリムピック噺(ばなし)~」は、いよいよ終盤になりました。主人公の1人、金栗四三ゆかりの地である熊本県玉名地域も今、盛り上がっています!
「いだてん」と呼ばれた金栗四三は、マラソン選手として日本で初めて五輪に出場。92年の生涯のうち、青春時代と後半生の約50年を玉名市で暮らした人物です。
金栗四三 金栗四三ゆかりの地
玉名市で「いだてん」の世界に触れる
「金栗四三住家(池部家)」「金栗四三翁の墓」をはじめ、「金栗四三ミュージアム」「金栗四三生家記念館」など、玉名市とその隣の和水町には金栗四三ゆかりの地が多数あり、大河ドラマ「いだてん」の世界に触れようと、多くの人でにぎわっています。
中でも人気なのは「いだてん大河ドラマ館」(玉名市)で、ドラマの世界を丸ごと体感できると評判です。11月13日には、新発見された金栗の遺品を追加するなど、展示内容をリニューアルしています。
11月と12月の週末は
リニューアル記念イベントが続々
大河ドラマ館のリニューアルを記念し、11月と12月は同館前のイベント広場、玉名市役所周辺で楽しいイベントが多数開催されます。
11月30日(土)と12月1日(日)は、音楽フェスティバル「idaten・音楽フェスティバルin大河ドラマ館」が開催され、同市を中心に活動する音楽バンドがステージを盛り上げます。
さらに12月1日には、大河ドラマ「いだてん」で金栗四三を演じる中村勘九郎さんが大河ドラマ館にやって来ます!
【イベント一覧】 ※詳細は玉名市HPで確認を
開催中~2020年1月13日(月・祝)
韋駄天・グルメスタンプラリー
大河ドラマ館、金栗四三住家、玉名市立歴史博物館と飲食店約40店舗を対象にしたスタンプラリー。スタンプを集めて応募すると抽選で豪華賞品が当たります。
11月30日(土)、12月1日(日)
idaten・音楽フェスティバルin大河ドラマ館
玉名を中心に活動する音楽バンドがステージで演奏。
12月1日(日) 11:00(予定)
「いだてん大河ドラマ館」来館イベント
金栗四三を演じる中村勘九郎さんが大河ドラマ館にやって来ます。
箱根駅伝復活で話題
筑波大学駅伝チームは玉名市で合宿
金栗四三は、箱根駅伝の創設者でもあります。来年の箱根駅伝本戦出場をかけて今年10月に開かれた予選会では、金栗の母校・筑波大学(旧東京高等師範学校)の駅伝チームが26年ぶりに本選への返り咲きを果たし、大きな話題となりました。
同大駅伝チームは9月に熊本県で10日間の強化合宿を実施し、玉名市には3日間滞在。大学の先輩である金栗ゆかりの地を巡り、墓前に箱根駅伝復活を誓ったそうです。偉大な先輩のスポーツに対する情熱を実感し、パワーをもらったのかもしれません。
ゆかりの地巡りには
無料シャトルバスが便利
金栗四三のゆかりの地を巡るには、無料のシャトルバスが便利です。シャトルバスは玉名市の「いだてん大河ドラマ館」と和水町「金栗四三ミュージアム」「生家記念館」間を結んでいます。運行は元日を除く2020年1月13日(月・祝)までの土・日曜、祝日です。
※運行時間など詳細は、下記玉名市役所のHPで確認を
問い合わせ:玉名市役所 金栗四三PR推進室
電話:0968-57-7548
熊本県 観光物産課
電話 : 096-333-2355
※情報は2019.11.29時点のものです
この記事もおすすめ
-
2019.12.3 お出かけ イベント 開催期間: 2019.12.7
-
2019.12.3 お出かけ イベントカレー 開催期間: 2019.12.8 〜 2020.2.29
-
欲張り特典付き「熊本県北 秋の三大祭り」をバスツアーで満喫!
2019.11.4 たび ツアー熊本県 開催期間: 2019.11.17
-
PR 五木村で秋絶景を満喫!グランピングも楽しめる「渓流ヴィラITSUKI」
2019.10.31 お出かけ ホテル五木村