
絶品の串!とり皮屋「勝軍」の焼き鳥がうまい!
- 2015.5.5
- 福岡市中央区
- グルメ
- ファンファン福岡グルメ部
福岡には数多くの焼き鳥屋さんがありますが、今回ご紹介するのは、昭和通り沿いの「とり皮屋 勝軍」さん。「勝軍のとり皮は感動的!一度食べてみて!」と複数の知人から聞いていたこともあり、気になっていたお店です。
開店時間とほぼ同時に到着し、カウンターへ。奥には個室もあるようでした。ゴチャゴチャした印象はなく、オトナの雰囲気。デートにも、会合にも、打ち上げにも、どんなシチュエーションでも利用できそうなお店です。
さて、さっそく、話題の名物とり皮をオーダー。目の前で焼いてもらえるので、ドキドキしながらその瞬間を楽しめます。…と、待っていたところ、目に入ってきたのがこの案内メモ。
なるほど…。選び抜かれた首皮肉を自家製ダレに一晩漬け込み、二度焼きで余分な油を落としているんですね。また、こちらのお店では、とり皮は宮崎・鹿児島産の鶏のみ、豚肉は阿蘇自然豚を使用しているそうです。こうしたこだわりと努力が感動の味を生み出すんですね…。
とり皮というと、少し油っこいイメージがありましたが、いい意味で予想が裏切られました。外はカリッとしていて、食べてみたらモチモチっとジューシー。美味しい!!
塩も美味しかったですが、甘めのタレにも最高に馴染んでいました。ビールにも合うし、これなら何本でも食べられそう。メニューはほかにも「砂ずり」「豚バラみそ焼」「手羽先」「つくね」などいろいろあるのに、結局、何度もとり皮のオーダーを繰り返してしまいました。。。
価格も、勝軍とり皮100円、元祖とり皮(塩・タレ)各100円、手羽先(日向鶏)200円、軟骨入つくね200円、国産椎茸160円などお手頃でした。五本盛(760円)や七本盛(1190円)、十本盛(1860円)、晩酌セット(キャベツ、小鉢、おすすめ串三本、生ビール+焼酎付、1650円)とお得なセットもありました!
そして、ラストは鶏スープにゅうめん(480円)!これがまたうまい!!だしがきいていて、さっぱりとした感覚、ツルッと食べられました。串ももちろん美味しいですが、このにゅうめんは絶対におすすめです!豊富なメニューと広い店内。1人でも、みんなと一緒でも、一度行ったらまた行きたくなるお店間違いなしです!
※情報は2015.5.5時点のものです
とり皮屋 勝軍
住所 | 福岡市中央区舞鶴3丁目2-5 |
---|---|
TEL | 092-731-0707 |
URL | http://torikawaya.com/ |
この記事もおすすめ
-
低温発酵自家製食パンのサンドイッチ【カフェ&バー シェリル】
2019.12.5 グルメ パンパン福岡紙面Vol.106 12月6日号
-
2019.12.5 グルメ パワメシ紙面Vol.106 12月6日号
-
木の花ガルテン「農家おもてなしおせち 」その5【梅の甘露煮】
2019.11.29 グルメ おせち
-
あか牛Dining yoka-yokaが1周年記念メニューを提供
2019.11.29 グルメ お肉 開催期間: 2019.11.27 〜 2019.12.3