
【フジPチョイス】福岡・天神近辺の美味しいカレー9選 2015年秋Ver後編
- 2015.11.13
- グルメ
- ファンファン福岡グルメ部
- 天神
- カレー
フジPチョイス、福岡市中央区天神近辺(薬院~赤坂ぐらいまで)の美味しいカレー9選!
2015年秋バージョン・後編、どんどんいきますよ~。
⑥きんさい屋
広島お好み焼きのお店、きんさい屋。
お好み焼きは言わずもがなですが、カレーも美味しいんです。
どちらかと言うと家庭の味っぽい感じはするのですが、甘みと辛味とコクのバランスがナイス!
終盤におたふくソースをかけて、味の変化を楽しむのがフジP流。
ぜひお試しを。
■きんさい屋 天神ビル店:福岡市中央区天神2丁目12−1
⑦カレー倶楽部 ルウ
チキン南蛮カレーという新しいジャンルを開拓した「カレー倶楽部 ルウ」。
私は「チキン南蛮」も「カレー」もものすごく好きなのですが、「チキン南蛮カレー」としてはあまり注文しません。
と言うのも、「ルウ」のサービス券がありまして、その特典が「カニクリームコロッケor半熟卵orご飯大盛無料」だからです!
「カレー食べてて言うな!」と言われそうですが、中年になるとやっぱりカロリーは気になるもの。
そこで、いつもビーフカレーにカニクリームコロッケトッピングという選択肢になってしまいます(結局まあまあ食べてるんですが・・・)。
ここのカレーも濃厚で美味!
テーブルには「カレー専用みやこん醤油」というカレーにかける醤油も常備。
その開拓精神に感服です!
■カレー倶楽部 ルウ渡辺通り店:福岡市中央区渡辺通2丁目9−17
⑧curry cafe 壺
須崎公園近辺にあるちょっとオシャレなカレー屋さんです。
辛さも希望を言えば調整してくれます。
ザ・欧風カレーなのでトガッた感じのインパクトはないのですが、食べて2~3週間後また行きたくなる、そんなシンプルな味の中に奥深さがあるカレー。
ランチタイムはラッシー等のドリンク付き!
■curry cafe 壺:福岡市中央区 天神5丁目1
⑨STEREO
大名にあるカフェ&バー「STEREO」。
ここのビーフカレーは欧風。
フルーティーな甘辛いルーが美味!
チキン南蛮も美味しいんですけどね(チキン南蛮が美味しい店はカレーも美味しいのかな?)。
どのメニューも美味しいのですが、やっぱりカレーが一番!
■STEREO:福岡市中央区大名2丁目1−4 ステージワン西通りビル3F
【番外編】
◎HANAMARU厨房 (ハナマルチュウボウ)
もはや規格外のインパクト!
カレーというかトルコライスです。でもカレーがかかっているので、カレーと言えばカレーかな・・・
想定カロリー=2000キロカロリー超。満腹中枢完全崩壊!
1食で一日分のカロリーに到達するHANAMARU厨房自慢の一品。
これに大盛り、特盛り、バカ盛りとビッグサイズがあるとは・・・大食漢の方はぜひチャレンジを!
※正直一つ一つの味は美味しいです。が、もはやそれすらわからなくなるボリューム!
■HANAMARU厨房(ハナマルチュウボウ):福岡市中央区春吉2丁目2−5
◎インデアンカレー
大阪人ならだいたいの人が知っている(?)超有名カレー店「インデアンカレー」。
約10年前東京進出し、東京でもその味が楽しめるようになりました。
一口目は甘みが広がり、そして襲ってくる刺激!
もはやカレーと言うより「インデアンカレー」というジャンルを築き上げたと言っても良い品。
福岡に店舗がないカレーをなぜ入れたかというと・・・
これは、フジPからインデアンカレー担当者様へのメッセージである。
「福岡への出店、お待ちしております!!」
【フジPチョイス】福岡・天神近辺の美味しいカレー9選 2015年秋Ver ■完結■
※情報は2015.11.13時点のものです
この記事もおすすめ
-
冬の大人気メニュー 真っ赤なフレンチトースト【Ivorish】
2019.12.6 グルメ クリスマススイーツ 開催期間: 2019.11.15 〜 2019.12.25
-
期限迫る! 木の花ガルテン「農家おもてなしおせち」その6【柚子の甘煮】
2019.12.6 グルメ おせち
-
天神で環境にも自分にも優しい品と出合う「福岡オーガニックマルシェ」
2019.10.19 お出かけ マルシェ天神 開催期間: 2019.10.9 〜 2019.11.28
-
今年は「ギガにんにく揚げ」も登場!【九州産超にんにくフェス2019】
2019.10.3 グルメ グルメフェス 開催期間: 2019.10.3 〜 2019.10.22