
ウワサのデカ盛りカツカレーと意外にも普通の量のイタリアン【ドライブイン一平】
こんにちは、ファンファン福岡グルメ部・フジPです。
佐賀県小城市に「すごい大盛り(デカ盛り)のカツカレーがある」というウワサを聞いて訪問した「ドライブイン一平」。
かなり昭和の雰囲気がある「ドライブイン一平」。
お店に到着したのは12時前でしたが、ほぼ満席状態。かなり人気があるお店なんですね~。
それにしても男性率が高い・・・この日は8割以上が男性の方でした。
「よっしゃ!名物カツカレーを食べるぞ!!」と思っていたのですが、前日の痛飲が尾を引き、とてもカツカレーを食べれる体調ではなく、イタリアンスパゲティ(590円)を注文。同僚は初志貫徹でカツカレー(920円)を。
メニューを見ると・・・やや料金にバラつきが。
ミートソースやイタリアンスパゲティ等590円とお安いメニューから、ポークソテー定食1670円・Aランチ1890円まで、かなりの幅があります。
カツカレーが920円なのに対し、チキンカツカレーが1000円というのもやや謎です・・・
イタリアンスパゲティです。
味は、いわゆる「ナポリタン」ですね。
「イタリアン」と「ナポリタン」の違いって何でしょう??ちょっと調べてみると、エリアによって呼び方が違うそうです。
基本的には西日本=イタリアン、東日本=ナポリタンという説が有力だそうですが、西日本出身の私はずっと「ナポリタン」で育ちましたが・・・謎ですね。
そしてカツカレー。
確かに量が多い!普通のカレー屋のモノの1.5倍ぐらいありそうです。
1500キロカロリーぐらいいきそうですね・・・
まわりを見渡すと、カツカレーを頼んでいる人が多いです。やっぱりここのカツカレー、有名なんですね。
ちょくちょくですが、カツカレーの大盛りを食べている方もいらっしゃいます!ものすごい量です。
あと、オムライスの方もチラホラ・・・オムライスも結構量がありますね!
イタリアンスパゲティは「昭和の喫茶店」を髣髴とさせる「懐かしい味」。
量は他のメニューのインパクトがありすぎるせいか、極めて普通です(でも少なくはない)。
いや~、このメニューの量!いろいろ食べてみたいです!!
みなさんも小城に行った際はぜひ「ドライブイン一平」へ。
※情報は2016.3.25時点のものです
ドライブイン一平
住所 | 佐賀県小城市三日月町久米1484−3 |
---|
この記事もおすすめ
-
冬の大人気メニュー 真っ赤なフレンチトースト【Ivorish】
2019.12.6 グルメ クリスマススイーツ 開催期間: 2019.11.15 〜 2019.12.25
-
期限迫る! 木の花ガルテン「農家おもてなしおせち」その6【柚子の甘煮】
2019.12.6 グルメ おせち
-
2019.10.29 グルメ ランチ朝倉市
-
福岡食材が魅力のランチブッフェ♡読者予約特典あり【ローカルハーベスト】
2019.10.15 グルメ ブッフェランチ 開催期間: 2019.10.1 〜 2019.11.30