
インプラント治療の病院選び! どんなところに気をつければいいの?【教えて!インプラント vol.2】
- 2016.8.23
- 美・健康
- 教えて!インプラント
- 紙面vol.10 8月26日号
デンタルチームジャパンの医師が、治療方法や病院の選び方など全4回に渡って 「インプラント」のすべてをお教えします!
今回の質問は、【インプラント治療はどんなところに気をつければいいの?】です。
Q.インプラント治療はどんなところに気をつければいいの?
A.治療計画をきちんとたて、納得のいく治療説明をしてくれる病院を探しましょう。治療終了後どんな見た目になるか、噛み合わせも含めてシミュレーションをしてくれるところが◎。
平均的な治療内容なら8カ月から1年かかる場合でも、しっかりと治療計画をたてることで3カ月から半年で完了する場合もあるのです。また、口の中の模型を作り、完成したインプラントがどのような状態になるのかわかるように、シミュレーションをしてもらいましょう。インプラントは歯の噛み合わせを取り戻すための治療です。見た目だけではなく「仮歯」(プロビジョナルストレーション)を使って歯の形、動きを十分に調整したうえで治療にかかってくれる病院がおすすめです。これらを1つでも欠くと、噛めない・見た目が汚い・抜けてしまうという結果を招いてしまうので気をつけてくださいね。
●解説
デンタルチームジャパン 院長 古賀秀俊先生
IA日本インプラント協会指導医・認定医であり、デンタルチームジャパンの院長を務める。
デンタルチームジャパン
住所/福岡市博多区博多駅前3丁目-30-15 ライオンズマンション博多第15 大京ビル2F
フリーダイヤル/0120-24-1818
電話番号/092-483-4618(9:00〜19:00)
※情報は2016.8.23時点のものです
この記事もおすすめ
-
PR 疲労回復にも若さを保つにも、必要なのは「タンパク質」だった
2019.10.4 美・健康 タンパク質タンパク質不足
-
2019.9.2 美・健康 ヒアルロン酸プチ整形
-
2016.8.26 おすすめ 映画紙面vol.10 8月26日号
-
シルク・ドゥ・ソレイユ『トーテム』 じゅんいちダビッドソンが魅力を語る
2016.8.26 お出かけ 紙面vol.10 8月26日号舞台