
体に優しい野菜がいっぱい!福岡市・大名に「自然カフェGRAN」誕生
寒い季節。体に優しい野菜が欲しくなります。そんなときにぴったりの店がお目見えしました。福岡市中央区大名の昭和通り沿いにあるディー・ウイングタワー2階の「自然食カフェGRAN」です。熊本県を中心に産地直送の新鮮野菜をふんだんに使ったメニューが目玉だそうです。
味わったのは一番人気の日替わりバランスプレート。恥ずかしながら初めて見る野菜が、メーンのおかず「鶏のさっぱり揚げ しゃきしゃき野菜のせ」にドーンと載っています。紫からし菜というそうです。わさびに似た香りのする独特の風味が鶏の揚げ物とよく合います。
さらに薄切りの黄色い野菜も。口に含むとほんのり甘さを感じます。コリンキーという生で食べられるカボチャの品種だそうです。
メニューを彩る珍しい野菜は他にもあります。お浸しの小松菜と一緒に入っているのは菊芋。シャキシャキした食感が、さらに食欲をそそります。実は、この菊芋。食物繊維の多さなど機能性の高さで今、注目なのだとか。
ご飯は十穀米と玄米から選べます。ちなみにお代わり自由です。
この日のプレートに使った野菜、穀物は20種類。手作りの野菜ドレッシングなどもあり、一口食べるごとに健康になっていく気がします。
オーナーの佃隆志さん(45)は熊本県出身。料亭での修業を経て、飲食店店長や料理長、居酒屋チェーンのメニュー開発担当などを経て独立しました。「農家を応援して地方再生にもつなげたい」と、産地直送や無農薬にこだわった自然食レストランの経営を思い立ったそうです。2008年、大阪府堺市に1号店を開業、旬の野菜たっぷりのメニューが人気で、行列が絶えません。
現在は、大阪府岸和田市の2号店と堺市内の総合病院内の「グランの食堂」を経営しています。11月中旬に開業した福岡店は、全国展開を視野に入れたフランチャイズ方式での営業だそうです。
先日、訪れたのは急に冷え込んだ日。ほのかに木の香りが漂う店内にホッとします。出されたグラスには白湯。熱すぎない絶妙な温かさが店の心遣いを感じさせてくれました。
日替わりは980円。こだわりメニューの納得価格です。もちろんカフェと銘打っているだけあって北海道ミルクのアイスクリーム(390円)、沖縄産黒糖の自家製黒蜜を添えた豆乳プリン(同)など充実のラインナップです。
営業時間は午前11時~午後9時。定休日なし。092-519-3028
※情報は2017.12.15時点のものです
自然食カフェGRAN
住所 | 福岡市中央区大名2-10-38 ディー・ウイングタワー2階 |
---|---|
TEL | 092-519-3028 |
URL | http://cafegran.jp/ |
関連タグ
この記事もおすすめ
-
2018.4.27 グルメピックアップ
-
幻の魚「エツ」を食べて有明海の環境保全に貢献!割烹料亭「福喜」の粋な企画
2018.4.26 グルメ
-
2018.3.23 ひと ランチ紙面vol.48 3月23日号
-
2018.3.8 グルメ ランチ
-
-
-