
チームラボと佐賀 巡る!巡り巡って巡る展 国内初の大規模展覧会 4会場で新作含む10作品
ウルトラテクノロジスト集団「チームラボ」の国内初の大規模展覧会「チームラボと佐賀 巡る!巡り巡って巡る展」が、佐賀県内の4会場(佐賀県立美術館、佐賀県立九州陶磁文化館、佐賀県立名護屋城博物館、佐賀県立宇宙科学館)で開催されます!チームラボの新作含む、代表的なデジタルアート10作品が堪能できるチャンスです☆☆☆2月28日~3月22日まで。
佐賀県立美術館(佐賀市城内)では、国内初のNirvanaを展示。
最新版初展示の「追われるカラス、追うカラスも追われるカラス、そして分割された視点 – Light in Dark(work in progress)」や、
「憑依する滝」を展示。
佐賀県立九州陶磁文化館(有田町)では、「世界はこんなにもやさしく、うつくしい」など。
佐賀県立名護屋城博物館(唐津市)では、世界初展示で新作の「花と屍 剥落 十二幅対」
佐賀県立宇宙科学館(武雄市)では、「まだ かみさまが いたるところにいたころの ものがたり」や、
「メディアブロックチェア」が展示されます。
香港やシンガポールなどアジアを中心に世界でも注目を集める「チームラボ」の国内初の大規模な展覧会。ぜひこの機会にデジタルアートの世界をご堪能ください!
※情報は2014.2.4時点のものです

チームラボ
チームラボは、プログラマ・エンジニア、数学者、建築家、CGアニメーター、Webデザイナー、グラフィックデザイナー、絵師、編集者など、情報社会のさまざまなものづくりのスペシャリストから構成されているウルトラテクノロジスト集団。サイエンス・テクノロジー・アート・デザインの境界線を曖昧にしながら、WEBからインスタレーション、ビデオアート、ロボットなど、メディアを超えて活動中。
主な実績として、シンガポール「シンガポールビエンナーレ2013」(シンガポールアートミュージアム)にて、新作のデジタルアート「秩序がなくともピースは成り立つ」を発表(2月16日まで)。佐賀「チームラボと佐賀 巡る!巡り巡って巡る展」にて国内初の大規模な展覧会開催(2月28日~3月22日)。
facebook:https://www.facebook.com/TEAMLAB.inc
twitter: @teamlab_news
この記事もおすすめ
-
「おおいた暮らしモニターツアー 臼杵、津久見」を体験しませんか?
2019.12.6 たび 大分県旅行 開催期間: 2020.1.18 〜 2020.1.19
-
2019.11.28 たび 対馬市旅行
-
墨絵師・西元祐貴さんの個展「北九州のキセキ」開催! インタビュー
2019.10.7 ひと アート展覧会 開催期間: 2019.10.27 〜 2019.12.26
-
フジファブリックの15年の軌跡をたどる 福岡パルコで展覧会!
2019.9.24 お出かけ アート展覧会 開催期間: 2019.9.11 〜 2019.9.30